自動見積り算出
電話で見積り依頼

チェックリスト[家庭の引越し]

引越が決まりますと、新生活に向けて様々な手続きが必要になります。
下記に一般的な手続きの事例をご紹介いたしますので、参考にお手続きをお済ませください。

地域によって異なる場合がございますので、各機関に電話などでお確かめの上、お手続きを進めていただくことをお薦めいたします。

予めお引越先のゴミ収集スケジュールを確認されておきますと大変便利です。

約1週間前からの引越手続きスケジュール

  1. schedule 1週間前
  2. schedule 3~4日前
  3. schedule 前日
  4. schedule お引越し後

約1ヶ月前

  • 手続きの種類

    転校届

    届け出先

    学校

    お手続きの方法

    学校へ連絡。在学証明書・教科書給付証明書を受け取る。

2〜3週間前

  • 手続きの種類

    電話の移転届

    届け出先

    現管轄のNTT

    お手続きの方法

    電話(116番)でもしくはインターネット(Web116.jp)で連絡・手続き。

約1週間前

  • 手続きの種類

    ネット回線・プロバイダ

    届け出先

    ご利用の会社

    お手続きの方法

    電話もしくはインターネットで連絡・手続き。新住所でインターネットの新規加入をお考えの方は、弊社担当者にお気軽にご相談ください。

  • 手続きの種類

    住民移動・転出届

    届け出先

    現住所の市区町村役所

    お手続きの方法

    本人または、世帯主が所定の用紙に記入。印鑑必要。

  • 手続きの種類

    国民年金・国民健康保険

    届け出先

    現住所の市区町村役所

    お手続きの方法

    本人または、家族が連絡、それぞれ国民年金手帳・国民健康保険証・印鑑必要。

  • 手続きの種類

    福祉関係

    届け出先

    現住所の市区町村役所

    お手続きの方法

    本人または、家族が手続き。印鑑・転出証明必要。

  • 手続きの種類

    不用品・大型ゴミ処分

    届け出先

    現住所の市区町村役所

    お手続きの方法

    地方により異なるので、とりあえず役所受付に連絡。(有料の場合が多い)

  • 手続きの種類

    金融機関届

    届け出先

    各銀行窓口

    お手続きの方法

    本人が所定用紙に記入。銀行印必要。(クレジット・保険会社は電話連絡)

  • 手続きの種類

    転校届

    届け出先

    転入先の学校

    お手続きの方法

    必要書類を受け取り、市区町村役場に提出後、後日転入先の学校で手続き

  • 手続きの種類

    ガスの開栓予約

    届け出先

    ご利用のガス会社

    お手続きの方法

    ご利用のガス会社に予約し、当日に係員が来て開栓(要入居者立会)電話もしくはインターネットで連絡。

3〜4日前

  • 手続きの種類

    郵便物の転送届

    届け出先

    最寄りの郵便局

    お手続きの方法

    転居届・はがきに記入して、管轄郵便局宛に投函。(転送期間は1年間)またはインターネットで手続き。本人確認書類必要。

  • 手続きの種類

    家賃の精算

    届け出先

    不動産会社など

    お手続きの方法

    賃貸契約書による日までに電話で連絡。

  • 手続きの種類

    水道料金の精算

    届け出先

    現管轄の営業所

    お手続きの方法

    電話で連絡。(集合住宅は家主管理の場合があります。)

  • 手続きの種類

    ガス料金の精算

    届け出先

    現管轄の営業所

    お手続きの方法

    電話もしくはインターネットで連絡。(指定日に係員が来てガスを止め、料金を精算します。)

  • 手続きの種類

    電気料金の精算

    届け出先

    現管轄の営業所

    お手続きの方法

    電話もしくはインターネットで連絡。(指定日に係員が来て電気を止め、料金を精算します。)

  • 手続きの種類

    新聞などの精算

    届け出先

    現管轄の営業所

    お手続きの方法

    配達員に伝えるか、電話連絡。

  • 手続きの種類

    NHK

    届け出先

    NHK

    お手続きの方法

    電話(0120-151515)もしくはインターネットで連絡。

  • 手続きの種類

    ペットについて

    届け出先

    現住所の市区町村役所・保健所

    お手続きの方法

    印鑑、旧鑑札、予防接種済書を提出。

  • 手続きの種類

    新居への道路確認など

    お手続きの方法

    トラックが通れないなど・・・当社に早めにご連絡ください。

お引越後

  • 手続きの種類

    住民転入届

    届け出先

    市区町村役所

    お手続きの方法

    本人または、世帯主が転入14日以内に手続き。転出証明・印鑑必要。

  • 手続きの種類

    国民年金・国民健康保険・福祉関係

    届け出先

    市区町村役所

    お手続きの方法

    本人または、世帯主が転入14日以内に手続き。転出証明・印鑑必要。

  • 手続きの種類

    水道開栓

    届け出先

    水道局または役所

    お手続きの方法

    新設の場合は水道公認業者に問い合わせる。既成住宅の場合届人の印鑑と前使用者の名前。借家の場合は家主の印鑑と賃貸借契約書。

  • 手続きの種類

    電気の再点

    届け出先

    引越先の電気会社

    お手続きの方法

    使用開始連絡ハガキ・使用開始申込書を郵送。電話もしくはインターネットで連絡。

  • 手続きの種類

    マイナンバー通知カード/マイナンバーカード住所変更

    届け出先

    市区町村役所

    お手続きの方法

    本人または、世帯主などが転入14日以内に手続き。マイナンバー通知カード(マイナンバーカード)・本人確認書類必要。まとめる場合は窓口に行かない人の身分証明書も必要。

  • 手続きの種類

    運転免許証の住所変更

    届け出先

    所轄の警察または安全協会

    お手続きの方法

    免許証・住民票を持って15日以内に手続き。他都道府県の場合は写真1枚必要。

  • 手続きの種類

    自動車の登録変更

    届け出先

    引越先の陸運事務所

    お手続きの方法

    本人または、代理人(委任状)が転居後15日以内に手続き。車庫証明・車体検査・新住民票・実印・車が必要。

  • 手続きの種類

    ペットについて

    届け出先

    引越先の市区町村役所・保健所

    お手続きの方法

    予防接種済書を持参。

  • 手続きの種類

    印鑑登録

    届け出先

    市区町村役所

    お手続きの方法

    本人がなるべく早く届出。登録印・所定届用紙・本人確認書類必要。

  • 手続きの種類

    転居挨拶・案内状

    お手続きの方法

    できるだけ早めに印刷し、郵送。

ご家庭の引越しチェックリスト(PDF)